幡ヶ谷仮面展 開催概要・応募要項
幡ヶ谷仮面展は、第一線で活躍する造形作家と、本気で作った仮面で参加するビギナー、そして運営スタッフ、来場のお客さまがみんなで楽しむ祭典です。
協力作家のハイレベルな作品はもちろん、仮面ビギナーの初期衝動で創られた奇跡のような作品を展示・一部販売も致します。
2022年も昨年に引き続き、代々木上原「ナイマ」さんでの開催となります。レギュレーションに多少の変更もございますので、ご確認のほどお願いいたします。
▼開催概要
■日程 | 2022年10月15日(土)~ 10月29日(土)11時30分~20時(20時以降もBAR営業入店可能・仮面展スタッフはいません) (新型コロナ対策により変更される可能性があります。かならず公式サイトで営業をご確認下さい。) |
---|---|
■会場 | 喫茶バー ナイマ(naima) 東京都渋谷区上原3-2-2 無休(営業時間・定休日は変更となる場合がございます) 喫茶バー ナイマ(食べログ) 広く高さがあり空気が悪くありませんが、喫煙可の会場です。(※喫煙スペースは展示と別部屋です) 作品コンディションを考慮の上ご検討ください。 |
■アクセス | 小田急線、代々木上原下車、徒歩五分弱 代々木上原駅から232m |
▼応募要項
応募~出展の流れ
-
応募フォーム記入
参加費2000円を銀行振込
7月20日まで -
フォーム+振込
で参加確定 -
フライヤー到着
8月末~9月ごろ
- 搬入・開催
《搬入》
10月8日~11日予定 -
展示終了・搬出
《搬出》
10月30日~11月6日予定
※お断りする場合はお振込手数料も上乗せして参加費を返金いたします。
※過去の出展優遇はなく、平等に先着順といたします。
※【作品は極力壁掛けタイプとし、壁掛けできるヒモなどを、落下しないよう作品にしっかり取り付けてください】
■参加費 | 2,000円 お支払いは、7月20日(水)までに、下記までお振込み下さい。 振込先: 三井住友銀行 笹塚支店 普通 3687736 エヌエフダブル シロヤマヨシヒロ |
---|---|
■出品作品、出品数 | 作家1人につき5点まで展示可能です。
オリジナル立体の仮面と取れる作品。現在平面作品は募集しておりません。 ※大きすぎるもの、重すぎるものは相談して下さい。 |
■作品販売のルール | 販売手数料0円、販売・金銭管理は作家ご本人が行ってください。 ※最終日まで全ての作品を楽しめるようにと考えておりますので、作品が売れた場合でも、最終日までの展示が原則です |
■持ち込み | 置くスペースは限られますが、フライヤー、 ポートフォリオなど持ち込みOKです。 ※グッズなどの販売はスタッフ側で管理しきれないので、 各自で管理、交渉をお願い致します。 飲食物の販売は禁止です。 |
■ご飲食 | 会場は飲食店ですので、食料、 飲料などの持ち込みはご遠慮ください。(水のペットボトルはOK) |
▼参加申し込み/連絡先
すでに城山・小林から直接連絡が行っている方は以下フォーム入力は必要ありません。
そのまま下の「プロフィールやフライヤー送付先など送っていただきたい内容」をご送信ください。
■申し込み方法① | メール/Line ID等SNSでご連絡可能な方:下記の申し込み専用フォームから、連絡先情報をご入力いただきお申込みください。Instagram IDではお申込みいただけませんのでご注意ください。
※「LINEご希望の方はIDによる友だち追加を許可」もしくは【SHIRO_GRYPHON】を追加してください。 |
---|---|
■申し込み方法② | 電話連絡による申し込みご希望の方:城山携帯(09070560323)までご連絡ください。 |
■締め切り | 2022年7月20日(水) |
■お問い合わせ先(城山) | メール :dryghost2000@yahoo.co.jp 電 話 :090-7056-0323 LINE ID:SHIRO_GRYPHON (https://line.me/ti/p/lxBn1160A3) Twitter ID:SHIRO_GRYPHON (https://twitter.com/SHIRO_GRYPHON) !!!Instagramはリンクを開くのが難しいなど不具合があるので、使用しないでください!!! !!!返信を確認いただけないことがないよう、返信が届く手段でご連絡ください!!! |
▼プロフィールやフライヤー送付先など送っていただきたい内容
作家情報とフライヤー送付に関わる情報を申し込みいただいた連絡手段にてお送りください。
以下の作家情報のうち、作家名とプロフィールは幡ヶ谷仮面展公式WEBサイトに掲載いたします。
※【作家情報は、参加表明と同時~遅くても7月20日までにお願いいたします(フライヤー作成のため)】
✔作家名
✔ご氏名 ✔作家プロフィール ✔プロフィール画像 ✔フライヤー送付先ご住所 ✔フライヤー希望枚数 |
---|
※ お送りいただいた情報のうち、作家名とプロフィールについては下記のような形で作家情報として掲載されます↓
▼搬入時作品情報
作品は搬入、郵送時に、手書きでかまいませんので、以下のものを作品に添付してください。統一したキャプションはこちらで作り直します。
✔作家名
✔作品名 ✔価格(or 非売) ✔試着(可・不可) |
---|
★作品ができ次第、搬入前にでも作品名と作品写真を先に撮れる方は撮影して送っていただけると、更新作業の助けになります。
▼搬入・搬出スケジュール
直接搬入 | 10月8日~11日(営業時間中搬入可) |
---|---|
郵送 | 10月8日~11日(営業時間中着指定・返送用着払い伝票は必ず記入し同封してください) |
直接搬出 | 10月30日~11月6日(営業時間中搬入可) |
郵送 | 11月8日までにすべて発送いたします。 |
▼SNS宣伝方法
#幡ヶ谷仮面展2022
#幡ヶ谷仮面展
をご使用ください。
▼代々木上原「ナイマ」さんについて
ナイマさんは飲食店ですが、店内壁面も多く、実際に展示もおこなっております。
ランチ営業はカレーがメインで、ハンバーグなどもございます。
夜はBAR営業で店の雰囲気の良さもさることながら、近隣のさまざまな客層の面白さも魅力です。
さらに特筆すべき点として、建物の2,3階がナイマさんの運営するエアB&Bの宿泊施設になっている点です。
個室タイプではございませんが、5名様からのご利用で【20,000円~25,000円/1泊】程度のリーズナブルな料金設定です。
コロナが収束した際、ゆくゆくはこちらも借りてパーティーや関連イベントの開催もと可能性の広がる会場です。
運営:四六三(デスカルト工房)
WEBディレクション:“CAN Research & Laboratories”(キャンラボ)